連日の猛暑の中でも、子ども達は元気いっぱい!!水遊びや室内遊びで身体を動かして楽しく夏を満喫しています😊

水分補給や休憩をしっかり設けるなど暑さ対策を意識しながら、引き続き安全に過ごしていきたいと思います☀

 

さて、火曜日は食育活動としてとうもろこしの皮むきを行ないました。

最初は調理さんがとうもろこしについてお話をしてくれました!

とうもろこしの、皮の剥き方・ひげについてなど…

子ども達は真剣な表情でお話を聞くことが出来ていました👏

そしていよいよ皮むきに挑戦!!

剥いても剥いても皮があるので、みんな集中して取り組んでいました✨

とうもろこしの粒が見えると「あ!きいろだ!!」と大興奮!🤭

最初はとうもろこしを触りたがらなかった子もお友だちが楽しそうに皮を剥いている姿を見て、徐々に触ることが出来ていましたよ👏

とうもろこしのひげも取って綺麗に剥くことが出来ていました🌽

その後は以前食育活動で作った手作り味噌の経過観察で味見をしたり、とうもろこしクイズに挑戦しました。

楽しい食育活動だったね✨

 

そして水曜日は、音大生の「ムック」というサークルの学生さんが、ピアノやクラリネットなどの楽器を演奏しながらパネルシアターや体操をしてくれました✨

最初は初めて見るお姉さんだったこともあり少し緊張していた子ども達でしたが、パネルシアターが始まると、興味津々な様子!歌に合わせて身体を動かしたり歌を口ずさんだりして、楽しむ姿が見られました♪

 

また、体操では、ジャンボリミッキーときんらきらぽんを踊りました😊少し緊張している子やノリノリで楽しそうに踊る子など姿は様々でしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました!

ムックのお姉さん達ありがとうございました!また来てください♪

 

今週も楽しいイベントが沢山あったね!来週も元気いっぱい登園してね🎵

 

こあら組・石井